-150x150.png)
「今話題のナッシュが気になる…」
-150x150.png)
「油淋鶏って美味しいのかしら?」
上記の悩みを解決します!
今回は冷凍宅配弁当で大人気のnosh(ナッシュ)の「油淋鶏」を購入し、実食しました。
結論から言うと「から揚げ好きの方にはめっちゃオススメ!」です。
正直な感想を書いてますので、良ければ今後購入する際の参考にしてみて下さい。

購入する際の参考に見て下さいね!
ナッシュの「油淋鶏」を開封

宅配でナッシュの6食セットが届きました。6食分ですが意外と段ボールは重みがあり、おかずが詰まっている感じがします。

段ボールを開けてみると注文した6個の商品が詰まっています。これから食べることを想像するとテンション上がります!

さあ今回のメインデッシュ「油淋鶏」の登場です。冷凍弁当で油淋鶏は初めてなので一体どんな味なのかワクワクしてきました!

左端の開封口を引っ張ってフタを3cm程開けて、レンジで600Wで約5分40秒間温めます!

温め終わって開封すると、香味だれの良い香りが漂ってきて、冷凍とは思えないクオリティの高い見た目に大変食欲がそそられます!
ナッシュの「油淋鶏」を実食!

油淋鶏
栄養成分:カロリー380kcal、糖質18.3g、塩分2.5g、脂質22.7g、食物繊維4.1g
内容量:236g
温め時間:500Wで6分20秒~6分40秒、600Wで5分20秒~5分40秒
油淋鶏

油淋鶏を容器から取り出し、お気に入りの皿に移して準備完了です!きれいな白い皿に移せば見栄えがさらに良くなり、美味しさも増すのでぜひ試してみて下さい!

油淋鶏の見た目はこんな感じです。鶏肉と香味ダレの匂いがマッチしていて食べる前から唾液の分泌が止まりません…ゴクリ

から揚げの中身はこんな感じです。早速最初の一口を食べるとその味と食感に衝撃を受けました。まず冷凍なのにから揚げの衣がサクサクしている…?一体どういうことだ…?
「冷凍なので衣はべちゃべちゃしている」との先入観が崩壊しました。正確には揚げたてのようなサクサク感はないのですが、どちらかというとサクサクしている方で間違いなくべちゃべちゃしている感じは全くありません!
そして極め付けはから揚げの上に乗っている香味ダレ!たまねぎとすりおろしりんごのフルーティな風味がから揚げと絶妙にマッチしており、ご飯を食べる手が止まりません。
「うまい、うますぎる!」と独り言を言いながら無心に食べていました。
大根とザーサイ

薄味でさっぱりとしており、油淋鶏の味の濃さをうまく中和する役割があるなと思いました。ただ、ザーサイは独特な漬物感があるので苦手な方は多いかもしれません。
ほうれん草の生姜醤油

ほうれん草と生姜が意外に相性が良く、良い味のハーモニーを醸し出してます。ほうれん草は柔らかく、生姜で後味がさっぱりしているので、油淋鶏を食べた後に食べると口の中をリセットしてくれる役割があるなと思いました。
焼き豚オクラのあえもの

焼き豚とオクラというかなり意外な組み合わせですが、豚肉とオクラの食感がマッチしており美味しいです。冷凍でもオクラのネバネバ感がかなり出ていました。
実食のまとめ

主菜の「油淋鶏」については、から揚げが冷凍とは思えないくらいクオリティが高く、衣もサクサク感があり、香味ダレも最高に美味しいので個人的にはかなりオススメです。
人によっては量が少ないように感じるかもしれませんが、香味ダレ付きのから揚げのおかげでご飯を食べるのが止まりませんので、ご飯と副菜も合わせれば大部分の方は満足できるボリュームになると思います。
ナッシュで何を注文するか迷ったときは「油淋鶏」がめちゃめちゃオススメです!
\今なら初回限定3000円OFF/
コメント